〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-39 新東陽ビル4F 42号室

営業時間
12時~21時
定休日
日・祝祭日
03-5633-9668

infomaster-gyosei.com
※お手数ですが★⇒@に変えて送信願います

まずは、OEMおよびODMという用語についてお話しします。

あなたも恐らく名前ぐらいは聞いたことがあるかと思います。

まず言葉の意味だけ言うと、

◆OEM
Original Equipment Manufacturingまたは
 Original Equipment Manufacturerの略


委託者のブランドで製品を生産すること、または
 生産するメーカのことです。


◆ODM
Original Design Manufacturingの略

 委託者のブランドで製品を設計・生産することをいいます。


となります。

要するに、

ODMの方が委託者は生産者に全て丸投げに
近くなるという事です。


次に、なぜ委託者と生産者がOEM/ODMをやるのか?
委託者と生産者でそれぞれ下記のような事情があります。

委託者

・生産者の製造能力を利用したい
・製造に係るリスクを自分で負いたくない
・製造に係るコストを自分で負担したくない

生産者

・委託者の販売力を利用したい
・販売に係るリスクを負いたくない
・販売に係るコストをかけたくない

要するに「製造力」と「販売力」の交換とも言えるかと思います。


もう少し具体的に内容を説明しますね。

◆OEM
委託者が製品の詳細設計から製作や組み立て図面に
いたるまで受託者へ支給し、場合によっては技術指導も
行います。

技術提携や販売提携と並んで企業の経営効率を高める目的で
採用されます。食品、衣料、家電、自動車など広範囲に普及しています。


◆ODM
主として台湾や中国などの企業に多く見られ、製造するだけで
なく製品の設計から製品開発までを受託者が行います。

パソコン業界および携帯電話業界で幅広く採用されています。

更なる進化版としては、受託者がマーケティングまで行い、
さらに物流や販売まで複数のブランドの製品を一貫して
提供する形態もあります。

さらに、受託者が製品を企画、設計、技術情報を依頼者
であるパソコンメーカーへオファーする場合もあります。

そのオファーに対してパソコンメーカーから修正要求が
あった場合も、基本的には受託者の製品企画と基本設計で
製造まで全てを請け負うのが特徴です。



遠藤は今までお客様からたくさんのOEM/ODM契約書の
作成を依頼されましたが、その7割以上が委託者が日本の
メーカーで受託者が海外(特に、中国、台湾企業)という
パターンでした。



もしあなたが何かの製品を製造・販売するビジネスを
やっているまたはやろうとしているのであればこれからは
OEM/ODMの知識は必須です。



ぜひこのコラムで英文OEM/ODM契約についての
ヒントを何か一つでもつかんでいただければ嬉しいです。

お問合せ・ご相談はこちら

英文契約書を得意とする
行政書士 遠藤です!

受付時間
12時~21時
定休日
日・祝祭日

電話/メールのご相談は無制限で無料!
お気軽にご連絡ください

お電話でのお問合せはこちら

03-5633-9668

担当:遠藤

英文契約書サポートセンター(運営:マスター行政書士事務所)では、海外事業の契約交渉に不可欠な「秘密保持契約」「ライセンス契約」等を豊富な実績をもとにサポート!海外進出・国際契約をお考えの企業さま・個人事業主さまをはじめ、英文契約書の作成・修正・要約・リスク診断・交渉などでお困りの方は当事務所へお任せください。リスク診断は格安価格・短納期で承ります!
★全国/全世界対応致します!★

お問合せ受付中

お電話でのお問合せ

03-5633-9668

infomaster-gyosei.com
※お手数ですが★⇒@に変えて送信願います

あなたのお話をじっくりと聞かせて頂きたいのです!契約交渉の最後までお付き合いしたいのです!
だから、
契約書作成前の電話/メールのご相談は無制限で無料!
契約書作成後の修正も1年間は無制限で、追加料金なし!

<受付時間>
12時~21時
※日・祝祭日は除く

【期間限定】
無料レポートプレゼント!

ごあいさつ

事前の相談は無制限で無料です。お気軽にご連絡頂ければとても嬉しいです。

 

【無料メール講座】

スピード業務提携法
トラブル0・損失0!早期に業務提携を成功させる11のノウハウ

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
※無敵のノウハウを手に入れるには上記の画像をクリック!

著作紹介

もしあなたが加盟店との FC契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば 上記の画像をクリック!

セミナー開催実績/
セミナーDVD

セミナー開催実績は
下記の画像をクリック!
    ↓ ↓ ↓ ↓

Facebook

メディア掲載