〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-39 新東陽ビル4F 42号室

営業時間
12時~21時
定休日
日・祝祭日
03-5633-9668

infomaster-gyosei.com
※お手数ですが★⇒@に変えて送信願います

おはようございます。

海外契約ガイドランナーの遠藤です。

 

あなたはもう先日配信した、

2回目のMiniMiniセミナーを

さすがに見ていただきましたよね?(笑)

↓ ↓ ↓ ↓

【第2弾】

相手が自社のパートナーとして

相応しいか事前に見抜く方法とは?

https://eib-academy.com/2nd

 

前回のメールセミナーでも

書きましたが、

 

===============

相手を見抜くためのノウハウの

引き出しは多ければ多いほど良い!

===============

 

です。

 

 

各国各社のカラーや業績、

そして社長の考え方は全然異なるので

どれが当てはまるかわからない

からです。

 

 

ここで遠藤が新入社員だった頃の

エピソードをお話させてください。

 

 

遠藤は大学卒業後、

新卒でN●Tに勤めていて、

 

 

「電話料金回収担当」

 

 

を3年ぐらいやっていました。

 

 

「電話料金を払わないと

 通話を停止しますよ~」

 

 

ってやつです。

 

 

[信じられないかもしれませんが、

電話料金を期日までに

支払わない人ってものすごい数

いるのです^^;

 

 

 

遠藤が担当としていた、

045-251局だけでも

毎月3,000件以上の未納者がいて、

そのリストを見ながら土日に出勤して

電話督促の毎日です。

 

 

 

毎月毎月、

このようなお仕事をしていると

電話料金の支払のスピードって

実に様々だと言うことがわかって

きます。

 

 

 

◆最速タイプ

 

 ⇒請求書を受け取る否や、または受け取る前に

  秒速で支払ってくる人

 

 

◆中速タイプ

 

 ⇒請求書を受け取ってきちんと確認してから

  支払期限前に余裕をもって支払ってくる人

 

 

◆どんぴしゃタイプ

 

 ⇒支払期限当日にきっちりと払う人または

  自動引き落としで引き落とされる人

 

 

◆自己スケジュール型タイプ

 

 ⇒「うちは月末締め翌月末日払いです。」

  とこちらが設定した支払期限を無視して

  自分のスケジュールを宣言し、

  それに従って支払ってくる人

 

 

◆ついうっかりタイプ

 

 ⇒支払期限翌日に慌てて払う人

 

 

 

■ここまでが遠藤の許容範囲でした(笑)■

 

 

 

◆どんくさタイプ

 

 ⇒支払いの督促をするまで忘れていて、

  督促されてからすぐに支払う人

 

 

◆アカンタイプ

 

 ⇒何度も支払い督促しても支払わず、

  挙句の果てに、

 

  「請求書がまだ届いていないようなので

   送ってください。」

 

  「請求書を受け取ったらできるだけ早く

   支払いますから。。」

 

  といけしゃぁしゃぁと言ってくる人

 

 

◆絶対にアカンタイプ

 

 ⇒無数の支払督促の甲斐なく支払いが

  ないので通話の利用を停止したら

  慌てて支払うタイプ。

 

  または、

 

  「この野郎!!なんで勝手に停めた?!」

 

  と怒鳴り込んでくるタイプ

 

  または、

 

  通話が停止されているのにも関わらず

  それでも支払わずに平気なタイプ

 

 

 

もしあなたがきっちりと

支払処理する人であれば、

 

「アカンタイプや絶対アカンタイプの人

 なんて滅多にいないでしょ~?」

 

 

と思うかもしれませんが、

遠藤の感覚では全体の1割ぐらいは

このタイプです(笑)

 

 

 

 

そしておもしろいことに

上記の8つのタイプの人は

 

******************************

毎回同じタイミングで支払う

******************************

 

のです。

 

 

最速タイプの人は毎回毎回秒速のスピードで

支払を完了しますし、

 

絶対アカンタイプの人は

いつも上記のような人として

絶対アカン対応を繰り返します^^;

 

 

 

つまり、

 

=================

その人をお金の支払のスピードを見れば

どのような人間か大体見極められる!

=================

 

ということなのです。

 

 

 

これは潜在意識レベルで

その人に染みついている「習慣」なので

誤魔化しようがありません。

 

 

 

そして「習慣」なので

 

================

いったん身に付いたお金の支払い

スピードは

簡単には変えられない

================

 

のです。

 

 

これ、

非常に興味深いことですが、

 

「あまり金額は関係ないです」

 

 

 

 

よってもしあなたが

請求をする立場だったら

相手方のお金の支払いスピードを

見極めた後は

 

〇それを受け入れる

 

または

 

×さっさとお付き合いをやめサヨナラする

 

かの決断をする必要があるのですよ。

 

 

間違っても、

 

「相手を変えよう!」

 

なんて思わないことです。

 

 

 

繰り返しますが、

支払のスピードは相手が

繰り返している「習慣」なので

 

============

いったん身に付いた

お金の支払いスピードは

簡単には変えられない

============

 

のですよ。

 

 

 

 

従って、

MiniMiniセミナーでも話した通り

何かの小さなイベントに交渉相手を

誘ってみるのです。

 

 

セミナーや懇親会又はゴルフコンペ

などが良いでしょう。

 

 

そしてその支払方法を当日払いではなく

 

=======

 事前の振込

=======

 

にするのがポイントです。

 

 

そこで交渉相手が

上記の8つの支払タイプの

うちどれに当てはまるかが

チェックできるのです。

 

 

そしてかなりの確率で

あなたが業務提携の契約を

締結した後も、

同じパターンで支払います。

 

 

なぜならば、

 

「あまり金額は関係ない」

 

のですから。

 

 

 

後はあなたが、

それを受け入れられるかどうかの

判断は容易にできますよね?

 

 

あなたが、

相手を事前に見抜く際の

参考にしてみてもらえれば嬉しいです^^

 

 

 

なお、もしもあなたが前回の

MiniMiniセミナーの無料動画を見ていない

ということでしたら必ず下記のURLを

クリックしてチェックしておいてくださいね!

↓ ↓ ↓ ↓

【第1弾】

言語の壁を乗り越える方法とは?

https://eib-academy.com/1st

 

 

 

 

 

またメールしますね。

 

 

 

遠藤祐二

お問合せ・ご相談はこちら

英文契約書を得意とする
行政書士 遠藤です!

受付時間
12時~21時
定休日
日・祝祭日

電話/メールのご相談は無制限で無料!
お気軽にご連絡ください

お電話でのお問合せはこちら

03-5633-9668

担当:遠藤

英文契約書サポートセンター(運営:マスター行政書士事務所)では、海外事業の契約交渉に不可欠な「秘密保持契約」「ライセンス契約」等を豊富な実績をもとにサポート!海外進出・国際契約をお考えの企業さま・個人事業主さまをはじめ、英文契約書の作成・修正・要約・リスク診断・交渉などでお困りの方は当事務所へお任せください。リスク診断は格安価格・短納期で承ります!
★全国/全世界対応致します!★

お問合せ受付中

お電話でのお問合せ

03-5633-9668

infomaster-gyosei.com
※お手数ですが★⇒@に変えて送信願います

あなたのお話をじっくりと聞かせて頂きたいのです!契約交渉の最後までお付き合いしたいのです!
だから、
契約書作成前の電話/メールのご相談は無制限で無料!
契約書作成後の修正も1年間は無制限で、追加料金なし!

<受付時間>
12時~21時
※日・祝祭日は除く

【期間限定】
無料レポートプレゼント!

ごあいさつ

事前の相談は無制限で無料です。お気軽にご連絡頂ければとても嬉しいです。

 

【無料メール講座】

スピード業務提携法
トラブル0・損失0!早期に業務提携を成功させる11のノウハウ

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
※無敵のノウハウを手に入れるには上記の画像をクリック!

Youtube

業務提携契約交渉
虎の巻

もしあなたが海外の企業との 英文契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば 上記の画像をクリック!

著作紹介

もしあなたが加盟店との FC契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば 上記の画像をクリック!

セミナー開催実績/
セミナーDVD

セミナー開催実績は
下記の画像をクリック!
    ↓ ↓ ↓ ↓

Facebook

メディア掲載