〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-39 新東陽ビル4F 42号室

営業時間
12時~21時
定休日
日・祝祭日
03-5633-9668

infomaster-gyosei.com
※お手数ですが★⇒@に変えて送信願います

業務提携契約ガイドランナー 遠藤です。

 

 

遠藤は以前いた会社で、タイの工場の立ち上げのために

バンコクに1カ月ほどいたことがあります。

 

 

週末はこれと言ってやることもなかったので

一緒に行ったプロジェクトメンバーとよく郊外に

ゴルフに行きました。

 

 

ある日のことです。

 

 

ショートホールで前の組のグリーンが空くのを

待っていたのですが、なにやら10人ぐらいの

タイ人の集団が後から来ました。

 

 

その中心にはド派手な紫の服を着て、缶ビールを

片手にした若者が一人、ギャーギャーわめいていました。

 

 

するとその集団の中から、ゴリラのような

ものすごい体格をした男が2人こちらに近づいてきて

いきなり、

 

 

「おい!先に行かせてもらうからな!!!」

 

 

と我々に一方的に言い放ち、さっきの若者が当然のように

ゴルフクラブをもってティーグラウンドに行こうとします。

 

 

 

遠藤は思わず、

 

 

「オイ!!ちょっと待て!!」

 

 

と言いかけたのですが、一緒にいたキャディーさんに

小声で、

 

 

「ストップ!おとなしく言う事を聞いて!」

 

「あの若者は王族の一族の息子なので逆らうと酷い目にあうわよ!」

 

 

と言われて危うく留まりました^^;

 

 

 

バカ息子殿はその間もずっと缶ビールを飲み散らかすは

一緒にいた若いキャディーさんのお尻を触って「ガハハー」

と笑っているは、ミスショットしたらクラブを放り出すはで

本当に救いようがなかったです^^;

 

 

 

タイは微笑みの国と言われるほどその国民性は

本当に穏やかで愛される人が多いのですが、

王族や大財閥のご子息は結構上記のようなバカ息子が

多いのです。

 

 

そして現地で現地法人を設立する際に、

必ずタイの出資とタイ人の取締役を入れなくては

ならないようなケースがあり、そのような場合に

紹介を頼むと、上記のようなバカ息子が入ってくる

ことが結構あります。

 

 

 

わかりやすいので一応バカ息子と今日のメルマガでは

書いていますが、本当はこれは良い悪いの問題ではなく、

彼らはずっとそのように生きてきたので、バカ息子に

相応しい(笑)振る舞いをするのが当たり前のことであり、

それをとやかく言うのは間違っていると思います。

 

 

それならば次善の策として、相手の身辺調査を行い、

外れくじをいかないようにするのがタイにおいては必須なのです。

 

 

ちなみにタイに限らず遠藤が経験した海外のビジネスの

中では、

 

×イスラム教徒

 

×オイルマネーで潤った大金持ち

 

 

は外れくじの確率が高かったです^^;

 

 

 

このように、

 

=======================

相手がどのようなバックグラウンドをもっている

人間かを調査する。

=======================

 

は、一見ハードルが高くて手間がかかりそうなので

多くの日本人経営者がそんなにきちんとやりませんが、

業務提携の契約においては最重要ポイントです。

 

 

上記のバカ息子のように、

バックグラウンドはその人の生き方を決めてしまうことが

多いので、それを調査することでわかることは大きいのです。

 

 

具体的な契約条件について検討するのはその後です。

 

 

この順番を間違えると本当に痛い目にあります。

 

 

よってあなたも業務提携の契約交渉に

臨む前にまずは、

 

 

=======================

相手がどのようなバックグラウンドをもっている

人間かを調査する。

=======================

 

ということをお金と時間をかけて行うことを

お勧めしますよ^^

 

 

下記のセミナーでは、

「業務提携相手を見抜く方法」についても

かなり詳しく説明します。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

=============================

第49回業務提携徹底活用セミナー

5月15日(火)新宿曙橋で開催!

↓ ↓ ↓ ↓

https://ameblo.jp/master-license/entry-12362332917.html

 

直接の参加お申込はこちら!

↓ ↓ ↓ ↓

http://my.formman.com/form/pc/4dpemWSrVpLQ2QYS/

=============================

 

実はお金と時間をかけなくても誰でも簡単に

相手を見抜く方法があります。

 

 

人間の本性は普段のちょっとした行動に表われるので

隠しようがないのです。

 

 

だからそれに着目して相手の行動を注意深く観察することで

大きなヒントを得ることができます。

 

 

ちなみにこれは業務提携の契約交渉だけでなく

あなたのプライベートの人間関係においても

使えると優れものです。

 

 

 

もしご興味があればぜひ遊びにきてくださいね^^

 

 

 

またメールしますね。

 

 

 

遠藤祐二

 

お問合せ・ご相談はこちら

英文契約書を得意とする
行政書士 遠藤です!

受付時間
12時~21時
定休日
日・祝祭日

電話/メールのご相談は無制限で無料!
お気軽にご連絡ください

お電話でのお問合せはこちら

03-5633-9668

担当:遠藤

英文契約書サポートセンター(運営:マスター行政書士事務所)では、海外事業の契約交渉に不可欠な「秘密保持契約」「ライセンス契約」等を豊富な実績をもとにサポート!海外進出・国際契約をお考えの企業さま・個人事業主さまをはじめ、英文契約書の作成・修正・要約・リスク診断・交渉などでお困りの方は当事務所へお任せください。リスク診断は格安価格・短納期で承ります!
★全国/全世界対応致します!★

お問合せ受付中

お電話でのお問合せ

03-5633-9668

infomaster-gyosei.com
※お手数ですが★⇒@に変えて送信願います

あなたのお話をじっくりと聞かせて頂きたいのです!契約交渉の最後までお付き合いしたいのです!
だから、
契約書作成前の電話/メールのご相談は無制限で無料!
契約書作成後の修正も1年間は無制限で、追加料金なし!

<受付時間>
12時~21時
※日・祝祭日は除く

【期間限定】
無料レポートプレゼント!

ごあいさつ

事前の相談は無制限で無料です。お気軽にご連絡頂ければとても嬉しいです。

 

【無料メール講座】

スピード業務提携法
トラブル0・損失0!早期に業務提携を成功させる11のノウハウ

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
※無敵のノウハウを手に入れるには上記の画像をクリック!

Youtube

業務提携契約交渉
虎の巻

もしあなたが海外の企業との 英文契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば 上記の画像をクリック!

著作紹介

もしあなたが加盟店との FC契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば 上記の画像をクリック!

セミナー開催実績/
セミナーDVD

セミナー開催実績は
下記の画像をクリック!
    ↓ ↓ ↓ ↓

Facebook

メディア掲載