〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-39 新東陽ビル4F 42号室

営業時間
12時~21時
定休日
日・祝祭日
03-5633-9668

infomaster-gyosei.com
※お手数ですが★⇒@に変えて送信願います

明日からカンボジアと韓国に行ってきます。

 

 

どちらの国も2回目の訪問となりますが

今回の韓国ではあの有名な、「板門店」を

訪問します。

 

 

板門店(はんもんてん)とは、韓国と北朝鮮の間に

位置する停戦のための軍事境界線上にある村の名前

ですが、両国の兵士が立っていて一緒に写真を撮ったり

できるそうです。

↓ ↓ ↓ ↓

http://ameblo.jp/tabi-ga-suki/entry-11862389579.html

 

 

特別な地域なので自分ひとりで勝手に行くことは

許されておらず、必ずツアーに参加しなければなりません。

 

 

なんでも、現地に行く前に下記のような内容が書かれた

誓約書にサインさせられるとか^^;

 

・兵士には絶対に触らない事

・兵士には絶対に手を振らない事

・兵士を笑わせない事

・写真はガイドが許可した場所以外絶対に撮らない事

・境界線は絶対に越えない事

・命の保証は無い事

 

 

命だけは取られない様に帰ってきたいと思います^^;

 

 

さて、これは遠藤の勝手な持論ですが、

 

****************************************

海外には無理をしてでも、最低年に1回は

仕事や旅行で行った方が良い!

****************************************

 

と思っています。

 

 

遠藤の思う海外行くメリットは以下のとおりです。

 

 

1.段取り上手になれる。

 

  特にお勤めされている方はそうだと思うのですが、

  お金のことより、職場の上司、同僚、取引先といかに

  調整をつけて、支障がないようにするか?がものすごく

  大変なのでは?

 

  だから、会社勤めしながらしょっちゅう海外に行けている

  人はかなりできる人である可能性が高いと思います。

 

  あのイオンの昇級試験でも、「今年は何回海外に行ったかね?」

  と聞かれるそうですよ^^

 

 

2.危機管理能力が身につく

 

  これは言うまでもない事ですが、海外に行くことでたくさんの

  リスクに直面します。それをいかに事前に予防し、予防しきれなかった

  不測の事態に臨機応変に対応できるか?についての能力は、やはり海外に

  しょっちゅう行っている人は格段に高いと思います。

 

  ちょっとやそっとのピンチでは動じない人が多いです。

 

 

3.物事を複数の側面から見れるようになる。

 

  実は遠藤にとってはこれが一番大きいのです。

 

  いつも海外に行って一番感じるのは、「日本って

  素晴らしい国だなー」ということです。

 

  と同時に「どうしようもない国だなー」と思うことも

  ありますが(笑)

 

  海外に行くとその国について学ぶのと同時に無意識の

  うちに日本と比較している自分がいます。

 

 

  このような感覚はやはり海外に物理的に行って初めて

  本当に実感できるのではないでしょうか?

 

 

 

別の言い方をすると、

 

====================

人は物事を複数の側面から見ることで

真実にたどり着ける確率が格段に高まる!

====================

 

という事だと思います。

 

 

そしてこれは業務提携契約の交渉でも全く

同じことが言えます。

 

 

特に、あなたがお金を払う立場である

場合は必ず複数の相手と交渉する事を強く

お勧めします。

 

 

よく、「オレは相見積もりは嫌いでねー」

などと言う経営者がいますがお勧めできません。

 

 

直感で経営判断をするにしてもそれは

複数の相手と交渉してからでも決して

遅くはありません。

 

 

繰り返して強調しますが、

 

====================

人は物事を複数の側面から見ることで

真実にたどり着ける確率が格段に高まる!

====================

 

のです。

 

 

よって、あなたが業務提携の契約交渉に

臨むときにはできるだけ早い段階で複数の相手と

交渉する事をお勧めしますよ。

 

 

 

 

またメールしますね。

 

 

 

遠藤祐二

 

 

お問合せ・ご相談はこちら

英文契約書を得意とする
行政書士 遠藤です!

受付時間
12時~21時
定休日
日・祝祭日

電話/メールのご相談は無制限で無料!
お気軽にご連絡ください

お電話でのお問合せはこちら

03-5633-9668

担当:遠藤

英文契約書サポートセンター(運営:マスター行政書士事務所)では、海外事業の契約交渉に不可欠な「秘密保持契約」「ライセンス契約」等を豊富な実績をもとにサポート!海外進出・国際契約をお考えの企業さま・個人事業主さまをはじめ、英文契約書の作成・修正・要約・リスク診断・交渉などでお困りの方は当事務所へお任せください。リスク診断は格安価格・短納期で承ります!
★全国/全世界対応致します!★

お問合せ受付中

お電話でのお問合せ

03-5633-9668

infomaster-gyosei.com
※お手数ですが★⇒@に変えて送信願います

あなたのお話をじっくりと聞かせて頂きたいのです!契約交渉の最後までお付き合いしたいのです!
だから、
契約書作成前の電話/メールのご相談は無制限で無料!
契約書作成後の修正も1年間は無制限で、追加料金なし!

<受付時間>
12時~21時
※日・祝祭日は除く

【期間限定】
無料レポートプレゼント!

ごあいさつ

事前の相談は無制限で無料です。お気軽にご連絡頂ければとても嬉しいです。

 

【無料メール講座】

スピード業務提携法
トラブル0・損失0!早期に業務提携を成功させる11のノウハウ

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
※無敵のノウハウを手に入れるには上記の画像をクリック!

Youtube

業務提携契約交渉
虎の巻

もしあなたが海外の企業との 英文契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば 上記の画像をクリック!

著作紹介

もしあなたが加盟店との FC契約交渉についての 悩みや不安をお持ちであれば 上記の画像をクリック!

セミナー開催実績/
セミナーDVD

セミナー開催実績は
下記の画像をクリック!
    ↓ ↓ ↓ ↓

Facebook

メディア掲載