昨日は、コーチング/コンサルティングを
している友人とランチをしていました。
遠藤のお気に入りの丸善ハヤシライスです^^
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.maruzen.co.jp/corp/history/episode/episode2.html#ep0201
なんでもその友人が士業をターゲットに
した新規ビジネスを始めたいと言うので
2人であーだこーだとブレーンストーミング
をしていました。
楽しい時間はあっという間ですね^^
時計を見るともう午後2時です。
「じゃーそろそろ・・・」という時になって突然、
新規ビジネスのかなり具体的なメニューが
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
降ってきました^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
場所は変わって夜の19時。
来週またゴルフに行く予定になっているので
「たまには練習でもするか・・・」
と言うことで、事務所近くの打ちっぱなしへ・・・
遠藤はどーもドライバーがダメなのです^^;
下手をするとサンドウェッジよりも飛びません(苦笑)
で、100球ばかり打ってみても全然ダメ^^;
時間は20時を回りました。
「寒いし手が痛いし当たらないしもう帰るか・・・」
と思ったのですが、なんとなーくもう50球だけ
ボールを買ってやってみることに。。。
すると突然、
どこかで眠っていたドライバーの打ち方が降りて
来たのです^^
それからはおもしろいように当たるようになりました。
上記の2つの例のように、
========================
STEP1
「もうここで終わりだなー」と思う。
STEP2
そこから「もう少しだけ」何も考えずに粘ってみる
========================
と何かが降りてくることが今までの人生でも
何度もありました。
これ、遠藤が過去に参加した業務提携契約交渉でも
同じでした。
膠着状態になってしまった交渉が、最後の最後で
合意に至る、ということが本当に何度もありました。
遠藤の思うに、
「もうここで終わりだなー」
と思うことで顕在意識がフッと緩みその隙に
眠っている潜在意識が働く仕組みになっているのでは?
と思います。
ならばこの仕組みを利用しない手はないですよね^^
[あなたも何をするにも、
「もうここで終わりだなー」と自覚した時点が
実はチャンス到来であり、もう少しだけ続けて
みるタイミングであることを、心の片隅にでも
留めておいてくださいね。
またメールしますね。
遠藤祐二